クリスマスに大掃除のお話もどうかと思ったのですが^^;、
年明けまでの残された一週間、新たな年を気持ちよく迎えるために
ズバリ!「いらないものを捨てましょう!」という提案です☆
もちろん、物質的なものもあれば精神的なものもありますが、
私の提案は、まずは物質的にいらないものを捨てることを
オススメします。
着なくなった服や使わなくなった下着、読まなくなった本・・・
昔の恋人の写真・・、昔一緒に行った映画のチケット・・・
意外なものが色々と出てきたりします(笑)
よく、風水で部屋の模様替えをして運気を上げる、といいますが
本当に運気をよくするためには、「キレイ」にしていることが
一番いいのです。
何故なら、部屋をキレイにすると、気分が良くなりますよね☆
気分良く生活をしていると、当然物事もスムーズに進みますから
結果、運気がよくなる、という流れができるのです。
運気をよくするためには、この「良い気分」をKeepすることが
大切です!その流れを作るためにも、まずはいらないものを
手放しましょう!^^
色んな物を捨てると、気持ち的にもいらない「何か」を
手放すことができます。
私たちは知らず知らずのうちに物をため込み、
物に執着している場合も多いんです。
それを捨てることのよって、無意識のうちに執着を
手放すこともできるのです。
その「何か」は、あなたにとって何でしょう・・?
物を捨てると、そこに新しいものを入れるスペースが生まれます。
そのスペースを空けておいて、新たな年に何が入って来るかを
ワクワクして待ちましょう☆
それは、必ずしも「物」ではなく、
予想もしないもの(こと)かもしれません☆
長尾純子のプロフィールへ>>>
年明けまでの残された一週間、新たな年を気持ちよく迎えるために
ズバリ!「いらないものを捨てましょう!」という提案です☆
もちろん、物質的なものもあれば精神的なものもありますが、
私の提案は、まずは物質的にいらないものを捨てることを
オススメします。
着なくなった服や使わなくなった下着、読まなくなった本・・・
昔の恋人の写真・・、昔一緒に行った映画のチケット・・・
意外なものが色々と出てきたりします(笑)
よく、風水で部屋の模様替えをして運気を上げる、といいますが
本当に運気をよくするためには、「キレイ」にしていることが
一番いいのです。
何故なら、部屋をキレイにすると、気分が良くなりますよね☆
気分良く生活をしていると、当然物事もスムーズに進みますから
結果、運気がよくなる、という流れができるのです。
運気をよくするためには、この「良い気分」をKeepすることが
大切です!その流れを作るためにも、まずはいらないものを
手放しましょう!^^
色んな物を捨てると、気持ち的にもいらない「何か」を
手放すことができます。
私たちは知らず知らずのうちに物をため込み、
物に執着している場合も多いんです。
それを捨てることのよって、無意識のうちに執着を
手放すこともできるのです。
その「何か」は、あなたにとって何でしょう・・?
物を捨てると、そこに新しいものを入れるスペースが生まれます。
そのスペースを空けておいて、新たな年に何が入って来るかを
ワクワクして待ちましょう☆
それは、必ずしも「物」ではなく、
予想もしないもの(こと)かもしれません☆
長尾純子のプロフィールへ>>>
| ホーム |